STORE STAFF

ストアスタッフ

園部 萌奈

OTM Restaurant & Bar

はじめての挑戦が、
わたしを育てた。

CHAPTER 01

製菓の夢から、
接客の第一歩へ

富山から金沢の製菓専門学校に進学し、将来は飲食業界で働きたいと考えていました。友達と一緒に応募し、新店舗「barrier」のオープニングスタッフとして働くことになったんです。
最初は海外のお客様が多くて、接客に苦労しました。でも、アルバイトスタッフが英語を教えてくれたり、社員さんが優しくサポートしてくださって。海外のお客様から「美味しかった」と日本語でお声をかけていただいた時は、本当に嬉しかったですね。

CHAPTER 02

パンとチームと、
社員としての責任感

1年半ほどbarrierで働く中で、社員の方から新店舗「OTM Restaurant & Bar」の話を聞きました。パンを焼くお店だと聞いて、製菓を学んでいる私にはぴったりでした。他の会社は受けずに、そのままサビーで正社員になることを決めました。
アルバイトから社員になって一番変わったのは責任感です。お客様により良いものを提供したい気持ちを、今度はアルバイトスタッフにも伝えていく立場になりました。同年代や年上のスタッフもいるので最初は大変でしたが、みんな協力的で良いチームワークで働けています。

CHAPTER 03

アイデアが活きる、
風通しのいい現場

サビーの一番の魅力は、立場に関係なく自分の意見を言いやすい環境だと思います。現在OTM Restaurant & Barでも、サンドイッチの改良プロジェクトで、パートナーさんたちと一緒に商品開発に取り組んでいます。新メニューのアイデアから店舗の改善点まで、みんなで話し合って決めていく文化があるんです。
社員との距離も近くて、アルバイトの意見もしっかり聞いて、一緒により良い案を考えてくれます。この働きやすい環境が、私にとって一番の魅力ですね。
私も未経験からスタートしましたし、経験よりも大切なのは、自分の意見をしっかり持って、アイデアを出せる人。そして仕事に対する意欲が強い人と一緒に働きたいです。
休みもちゃんと取れるし、シフトも出しやすいのでプライベートとの両立もしやすいです。サビーは一人ひとりの声を大切にしてくれる会社。みなさんもぜひ、一緒に働きませんか?

TOP
TOP